masami71の日記

熊本市在住の72歳の年金暮らしです

消費者物価指数上昇は喜べない

今朝は冬にしては暖かい朝で、霧が発生しました。
前日に降った雨の影響で湿度が上がり、各地で霧が発生したとのこと。
最低気温も天草市牛深で9・2度となるなど、3月中旬から4月上旬並みの
暖かい朝になりました。
最低気温は天草市牛深に次いで高かったのは宇城市三角町8・1度、八代市7・9度。熊本市は5・3度でした。
また、県内の一部地域では同日午前、微小粒子状物質「PM2・5」の大気中濃度が上昇。
注意喚起情報のレベルにはならなかったが、益城町で午前10時に68マイクロ
グラム、熊本市南区で同9時に66マイクログラムを観測しました。
さて、政府は全国の消費者物価指数(生鮮食品を除く)は前年と比べて0・4%
上昇。08年以来、5年ぶりにプラスに転じたとのこと。
雇用では年間を平均した完全失業率が3年連続で改善、企業の求人も増加している。
安倍政権が発足した12年暮れから市場を円安株高に導いた経済政策が効果を上げ、
将来のデフレ脱却が視野に入ったことを裏付けた。
しかし、消費者にとっては非常に悪い物価上昇です。
ガソリン・灯油・電気・ガスなど、円安によるもので、経済活動によるものでない。
灯油は10年前は850円でしたけど、今日は1850円でした。
給料など収入による上昇であれば、生活に支障きたさないでしょうけど、私の収入は
下がりますので、ちょっと段々こたえてきますよね。
4月から電車・バス賃が消費増税と合わせて値上がりしますから、切り詰めないと。
円安で輸出企業などは愉快でしょうけど。