masami71の日記

熊本市在住の72歳の年金暮らしです

きょうの捜索活動を中止


9月30日 17時52分
御嶽山の噴火を受けて、長野市にある長野赤十字病院は噴火の当日から2日間にわたって災害派遣医療チーム「DMAT」として木曽町にある県立木曽病院などに医師や看護師ら8人を派遣しました。
きょう医師らが取材に応じて当時の様子を語りました。
このうち、呼吸器内科が専門の降旗兼行医師は御嶽山のふもとの県立木曽病院で患者の診療にあたりました。降旗医師は「患者さんの多くは逃げるときに頭を守っていたようで背中はあざだらけになっていた。
また、上半身にけがしている人が多く手と肩の両方を骨折していたり肺に穴があいていたりする人もいた。また、病院内では多くの患者が来たため役割分担を決めて対応にあたった」と話していました。
また、同じく県立木曽病院で患者の処置にあたった看護師の徳竹智子さんは「患者さんの中には一緒にいた行方がわからなくなった人の安否を心配する人もいた。このため患者さんに寄り添って話を聞くように心がけた」と話していました。
9月30日 17時53分
長野と岐阜の県境にある御嶽山の噴火では、12人が死亡し、山頂付近ではまだ搬送されていない24人が心肺停止の状態で見つかっています。
警察や自衛隊などは山頂付近の火山ガスの状況などから、きょうの捜索活動を中止しました。
御嶽山の噴火では、これまでに長野県や愛知県、それに東京などの登山者、12人が死亡し、山頂付近の「御嶽神社」や周辺の登山道で、まだ搬送されていない24人が心肺停止の状態で見つかっています。
このほか69人が重軽傷を負いました。
また、警察によりますと、死亡した人のうち新たに1人の身元が確認されました。身元が確認されたのは、東京・中央区の会社員、上方麻衣さんです。
きょうの捜索活動は警察や消防、それに自衛隊、あわせて800人の態勢でけさ再開されましたが、気象庁の情報や山頂付近に火山ガスがたまっていることなどから、長野県などは火山活動の状況を見極める必要があるとして、午前7時すぎから捜索活動を中断していました。
長野県は捜索を再開できるかどうか気象台などと協議を進めましたが、登山道から山頂付近を目指す地上からの捜索とともに、自衛隊のヘリコプターによる捜索についても難しいとして、きょうの捜索活動は午後2時すぎ、すべて中止することを決めました。
長野県危機管理部の吉原正夫危機管理幹は「火山性微動が発生し、その終息を待っていたが、救助活動ができる状態にならなかった。大変残念だが、捜索を中止した」と話しています。警察や消防、それに自衛隊はあすの捜索活動についても、火山活動の状況を見ながら判断することにしています。