masami71の日記

熊本市在住の72歳の年金暮らしです

冬至で阿蘇市乙姫で氷点下6度2分

きょうは冬至で、冬至にはかぼちゃやこんにゃくを食べて柚子湯に入る習慣があります。
昔の日本では冬至のころになると秋野菜の収穫も終わって、食べられる野菜もほとんどなくなっていました。
そこで元気に冬を越せるようにと願いを込め、栄養もあって保存もきくかぼちゃは特別に大切にして、食べていたようです。
冬にビタミンなどの供給源が不足した時代のかぼちゃは貴重なものだったといえます。
また、寿命が長く病気にも強い柚子の木にならって、柚子風呂に入って無病息災を祈る風習になったと言われています。
実際ゆず湯は風邪予防にも効果が高いようですよ。
こんにゃくを食べるのは一年間たまったの砂下ろしをするためだとか。
きょうの熊本市は、午前中は曇り時々晴れで、お昼からは良く晴れました。
おかげで毛布と布団が干せて良かったです。
朝の冷え込みはとても強くて、平年より4度低くなりましたけど、お昼はやっと平年並みになりました。
県下の最低気温はあさぎり町で氷点下5度7分、南阿蘇村で氷点下5度2分、阿蘇市乙姫で氷点下6度2分、益城で氷点下2度8分、南小国町(黒川温泉)で氷点下5度2分、菊池市で氷点下2度9分、人吉で氷点下3度5分、熊本市で氷点下0度7分でした。
各地の最高気温は熊本市で12度5分、菊池で11度8分、人吉で12度0分、水俣で12度5分、八代で12度7分となりました。
あさぎり町で11度7分、南小国で9度4分、阿蘇市乙姫で8度3分、益城で11度1分、南阿蘇で9度1分となりました。
なお、牛深で13度6分となりました。
きょうは、一連の熊本地震で、震度1以上は1回も発生しませんでした。