masami71の日記

熊本市在住の72歳の年金暮らしです

雨が多い

3月3日

今日の熊本市は、お昼から夕方まで曇りでしたけど、午前中と夕方から深夜まで雨のお天気でした。
熊本市の最低気温は平年より5度高めで、最高気温は平年より1度低くなりました。
朝の気温が高くても、お昼に気温が上がらないと寒く感じます。
県下の最低気温はあさぎり町で9度1分、南阿蘇村で6度2分、阿蘇市の乙姫で5度3分、益城で7度9分、南小国町(黒川温泉)で5度5分、菊池市で8度3分、人吉で9度0分、熊本市で9度0分でした。
最高気温は熊本市で13度1分、菊池で12度6分、人吉で12度3分、水俣で12度2分、八代で12度1分となりました。
あさぎり町で12度2分、南小国で9度4分、阿蘇市乙姫で9度3分、益城で11度6分、南阿蘇で10度7分となりました。
なお、牛深で13度3分となりました。

f:id:masami71:20190304123941j:plain

ところで、きょうは「桃の節句」です。
「桃の節句」は、本来は「上巳(じょうし、じょうみ)」の節句」といい、3月の最初の巳(み)の日を指していましたが、のちに3月3日に定まりました。
中国ではこの日に水辺で身を清める習慣がありました。
それが平安時代に日本に伝わり、草木、紙や藁で作った素朴な人形(ひとがた)に自分の厄災を移す習わしや、貴族階級の子女の間で始まった「ひいな遊び」という人形遊びが結びつき、海や川に人形(にんぎょう)を流してお祓いをする「流し雛」の習慣となりました。
雛人形には、娘の厄を引き受ける役目があるため、災いがふりかからず、美しく成長して幸せな人生を送れるようにという願いが込められているそうです。
母が七段飾りを飾るのに大変苦労したと聞かされました。
昨年の3月3日にこのブログに書いて内容は省略します。

f:id:masami71:20190304124116j:plain