気象庁によりますと9日午前6時現在フィリピンの東にあり、1時間に15キロの速さで北西に進んでいます。中心気圧は975hPa、中心付近の最大風速は30m/sです(今後の進路、雨・風の予想は画像でご覧いただけます)。
台風は今後、発達しながら北上し、非常に強い勢力となって31日から、沖縄地方に接近する可能性があります。
台風21号の接近に伴い、沖縄地方では30日から11月1日頃にかけて、非常に強い風が吹き、大しけとなる所があるでしょう。沖縄地方では暴風やうねりを伴った高波に警戒してください。
その後、2日頃に急カーブして進路を東寄りに変え、週末からの3連休に列島に近づく可能性があります。
台風は3日頃に熱帯低気圧化する予想です。ただ、台風の雨雲がなくなるのではなく、低気圧が近づくことで雨量が多くなる見込みです。
西日本を中心に、31日から11月2日頃にかけて、警報級の大雨となるおそれがあります。
今後の情報にご注意ください。
▼▼▼ 台風21号(コンレイ) ▼▼▼
▼29日06時の実況
種別:台風
大きさ:大型
存在地域:フィリピンの東
進行方向、速さ:北西 15 km/h
中心気圧:975 hPa
中心付近の最大風速:30 m/s
最大瞬間風速:45 m/s
25m/s以上の暴風域:全域 150 km (80 NM)
▼29日18時の予報
種別:台風
強さ:強い
存在地域:フィリピンの東
進行方向、速さ:西北西 15 km/h
中心気圧:965 hPa
中心付近の最大風速:35 m/s
最大瞬間風速:50 m/s
▼30日06時の予報
種別:台風
強さ:強い
存在地域:フィリピンの東
進行方向、速さ:西北西 15 km/h
中心気圧:950 hPa