熊本城 公開まであと20日 徹底解剖!
2021年4月6日 19:57 現在
熊本地震からまもなく5年です。復興のシンボルのひとつ熊本城は先月24日に天守閣が完成しました。
4月26日から始まる一般公開を前にきょうはその内部を徹底解剖します!
震災から5年の時を経て復活した熊本城。地上6階の大天守への入り口は小天守側。
私たちを最初に迎え入れてくれるのは縦約5メートルの巨大モニターです。
熊本城のこれまでの歩みが映像となって蘇ります。
そして今回展示物が刷新された1階から4階までの各フロアは時代ごとに分けられていて城の構造やデザインなど熊本城の誕生について知ることができるようになっています。
1階加藤清正の時代。ここには、地震前に展示されていた構造模型に屋根や石垣が追加されより分かりやすく修復され生まれ変わりました。
城下の様子を模型やプロジェクションマッピングで体験できるのが2階細川時代。
このほかにも映像を使った展示が17か所設けられていて城全体だけではなく天守閣についてよりわかりやすく学べる工夫がなされています。
近代や熊本地震からの復興に関する展示もあるなかで皆さんにご覧頂きたいのが6階の展望階のこの景色。
更に、この眺めを楽しむ工夫が…「携帯電話のアプリを使ってこの専用のARマーカーを読み込むとこのように明治初期の熊本市内の風景と見比べることもできます」(記者)