masami71の日記

熊本市在住の72歳の年金暮らしです

2017-12-01から1ヶ月間の記事一覧

熊本城 小天守と石垣、「隙間」の工夫

【熊本城のいま】小天守と石垣、「隙間」の工夫2017/12/22 10:1012/23 11:33updated 熊本城二の丸広場から見える小天守(左)。 1階の解体が進み、内部のコンクリートや鉄骨がむき出しになっている=熊本市中央区 熊本城の天守閣は1960(昭和35)年、…

クマモン ローソンでお仕事

くまモン【公式】‏@55_kumamon 先日、熊本よかもんSHOPローソン安土町二丁目店で年内最後の店長のお仕事ばしてきたモン! こちらお熱くなっているのでお気をつけくまさーい☆

気温は上がりましたけど

きょうの熊本市は、朝からどんよりとした曇り空で、お昼過ぎから宵のうちまで弱い雨が降りました。 朝の冷え込みはあまりなくて、平年より2度高めで、お昼も平年より2度高くなりました。 体感的には冷や冷やした感じで、気温より低く感じました。 県下の最低…

復興に向け阿蘇神社で巫女説明会

12月23日 18時09分 熊本地震で大きな被害を受け、復旧工事が行われている阿蘇神社で、年末年始に巫女を務める女性への説明会が開かれ、復興に向けた新たな1年を迎える準備が行われました。 例年、正月の三が日におよそ10万人が初詣に訪れる阿蘇神社では、…

インフルエンザ 熊本県内「注意報レベル」超え

県はインフルエンザの患者報告数が「注意報レベル」を超えたと発表しました。 県健康危機管理課によりますと先週1週間で県内80ヵ所の医療機関から報告されたインフルエンザの患者数は898人となっていて、前の週の2倍以上にのぼっています。 1医療機…

くまモン誕生祭 練習

くまモン【公式】‏ @55_kumamon 来年3月の、ボクの誕生祭で披露するために練習ばしていくモン! みんなで力を合わせて、エイエイモーン☆

最高気温が久しぶりの平年超え

きょうの熊本市は、晴れ時々曇りでいまいちすっきり晴れませんでした。 朝の冷え込みはやや強くて、平年より3度低くなりましたけど、お昼は平年より2度高くなりました。 平年より高くなったのは12月4日以来です。 県下の最低気温はあさぎり町で氷点下4度9分…

冬至 動物たちにプレゼント

12月22日 14時13分 22日は1年で最も昼の時間が短い冬至です。 熊本市動植物園では、寒い冬を健康に過ごしてもらおうと動物たちにゆずやかぼちゃなどがプレゼントされました。 冬至にゆず湯に入ったりかぼちゃを食べると、かぜをひかずに寒い冬を健康に過…

クリスマスキャロリング

ルーテル学院のクリスマスキャロリング キリストの生誕を祝うクリスマスキャロリングが22日、熊本市でありました。 キャロリングは聖歌隊が家々を回って賛美歌を歌うクリスマス行事で、ルーテル学院高校3年の生徒や教員など約40人が参加。 生徒たちはキ…

くまモン お姉さんに甘え過ぎる

こきち‏ @chama_lun · 12月20日 お姉さん…ボクのお願い事も聞いてほしかモン。 モンタさんのお願い事は、おんぶ…くま「ザビ★」お姉さん「何ザビってるの?」 くま「違うモン。くまモンタッチの振りだモン。くまモンタッチ!(すりすり)」 お姉さん「ゴマス…

冬至で阿蘇市乙姫で氷点下6度2分

きょうは冬至で、冬至にはかぼちゃやこんにゃくを食べて柚子湯に入る習慣があります。 昔の日本では冬至のころになると秋野菜の収穫も終わって、食べられる野菜もほとんどなくなっていました。 そこで元気に冬を越せるようにと願いを込め、栄養もあって保存…

天草で車えびの出荷最盛期

12月20日 10時58分 年の瀬を迎え、上天草市ではお歳暮や正月に向けた贈答用として人気のある車えびの出荷が最盛期を迎えています。 上天草市大矢野町にある天草漁業協同組合の車えびの養殖場では、20日、まだ暗いうちから作業が始まり、専用の船で養殖場の…

くまモンファン感謝祭2018inYOKOHAMA

【お知らせ】『くまモンファン感謝祭2018inYOKOHAMA』を、横浜ランドマークタワー&ランドマークプラザで平成30年1月27日(土)28日(日)に開催します! くましくはこちらをチェッくまー☆http://kumamon-tokyo.com/fanfest2018 今年度も「くまモンファン感謝祭20…

被災地支援、くまモン「感謝だモン」 京福電鉄にお礼

12/21(木) 9:00配信 京都新聞 被災地支援、くまモン「感謝だモン」 京福電鉄にお礼熊本地震への支援に感謝を伝えるため、京都バス本社を訪れたくまモン(京都市右京区) 熊本地震の被災地に支援金を寄付した京福電気鉄道(京都市中京区)とグループ会社の京…

最低気温があさぎり町で氷点下5度6分

きょうの熊本市は、この冬にしては珍しく良く晴れました。 おかげで毛布と布団が干せて良かったです。 朝の冷え込みはとても強くて、平年より4度低く、お昼は平年より1度低く、やや寒い日でした。 県下の最低気温はあさぎり町で氷点下5度6分、南阿蘇村で氷点…

くまモン 「ライティングオブジェ2017」に登場

くまモン東京スタッフ‏ @KumamonStaff · 12月17日 先日「ライティングオブジェ2017」の点灯式に行ってきました☆ くまモンもビシッときめてみなさんと、点灯!! 熊本地震や東日本大震災のチャリティーアート展「ライティングオブジェ2017」は〜25日まで 開催し…

天草で伝統の黒砂糖作り

天草市で、江戸時代から続くとされる伝統の黒砂糖作りが行われています。 江戸時代にサトウキビの栽培が始まったとされる天草地域では、かつて黒砂糖が盛んに作られていました が近年は後継者が不足し、地元の有志が3年前に黒砂糖を作る組合を設立し伝統を…

くまモンが感謝の訪問 熊本地震復興支援の早鞆高校に

2017年12月19日(火)掲載 熊本地震の復興支援に感謝して訪れたくまモンと記念撮影する生徒たち=18日、 下関市 熊本県のPRマスコットキャラクター「くまモン」が18日、熊本地震の復興支援に感謝するため、下関市上田中町の早鞆高校(飯田規寛…

最低気温はあさぎり町で氷点下6度5分

きょうの熊本市は、午前中は晴れてましたけど、お昼から曇り時々晴れでした。 朝の冷え込みはとても強くて、平年より4度低くなり、お昼も平年よりも2度も低く、とても寒い日でした。 県下の最低気温はあさぎり町で氷点下6度5分、南阿蘇村で氷点下5度1分、阿…

くまモン 山口県にお礼

熊本県の営業部長「くまモン」が山口県庁を訪れ、去年4月に起きた熊本地震で支援してもらったお礼を伝えました。 くまモンは熊本地震の支援へのお礼を伝えるため全国の都道府県を回っていて、山口県は39番目です。 山口県は熊本地震の発生後、544人の職員を…

熊本市民会館大ホールが来月再開

熊本地震から1年8ヶ月 熊本市民会館大ホールが来月再開 2017年12月19日 19:13 現在 開館50年にあたる来月、全面再開を迎えます。 地震後、休館していた熊本市民会館大ホールの復旧工事が終わり関係者に公開されました。 大ホールの復旧工事はことし4月…

くまモン 毎日新聞出版に出没

サンデー毎日編集部‏ @tsunday3 本日 #くまモン が、#サンデー毎日 編集部 のある #毎日新聞出版 に来てくまさいました。 黄色い声援に迎えられ、社長から感謝状を受け取って、ご満悦のくまモンです。 熊本県営業部長の次に狙うはシャチョーの椅子!? 座り…

くまモン 毎日新聞本社来訪

臨時編集長クマモン シャンシャンの写真選ぶ 神出鬼没で知られる熊本県のPRキャラクター「くまモン」が18日、東京都千代田区の毎日新聞東京本社を訪問し、熊本地震の復興支援への感謝を伝えるとともに、松屋銀座(同中央区)で開催中の「大くまモン展」…

阿蘇市乙姫で氷点下4度7分 12月4日から冬日

きょうの熊本市は、午前中は曇り空で、お昼から晴れ時々曇りになりました。 朝の冷え込みは少なく、4度くらいで、最低気温は深夜に計測されたもので、平年より2度低くなり、お昼も平年より1度低く、平年並みの寒い日でした。 県下の最低気温はあさぎり町で氷…

熊本県の平均寿命 男7位 女6位

12月18日 06時09分 厚生労働省は、おととしの時点の都道府県別の平均寿命を公表し、熊本県は男性が81.22歳で全国7位、女性が87.49歳で全国6位だったことがわかりました。 厚生労働省は5年に1度、都道府県ごとの平均寿命を調査していて、今回はお…

小さな旅〜熊本県 阿蘇山〜

熊本県北東部の阿蘇山は、いまも噴煙があがる活火山として知られます。 その麓、標高500m前後に広がるカルデラの盆地では、古くから農業や牧畜が行われてきました。 しかし、1年半前に阿蘇を襲った熊本地震以来、その暮らしは、大きく変わります。 地割…

くまモン サトーココノカドーに出没

サトーココノカドー(イトーヨーカドー)春日部店に行ってきました☆ 実は「クレヨンしんちゃん」の野原みさえさんは熊本県出身‼︎ 本日は25周年記念イベントに合わせてコラボレーションした、熊本の名物や、 熊本市についてご紹介しました☆よかとこいっぱい! …

阿蘇市乙姫で氷点下7度2分  あさぎり町で氷点下6度7分

きょうの熊本市は、一日中どんよりとした曇り空で、時々わづかな雨粒が降ってました。 朝の冷え込みはとても強くて、平年より5度低くなり、お昼も平年よりも5度も低く、とても寒い日でした。 県下の最低気温はあさぎり町で氷点下6度7分、南阿蘇村で氷点下5度…

トカラヤギの双子を公開

熊本市動植物園では、トカラヤギの双子の赤ちゃんがお披露目されました。 11月に生まれた、「もなか」と「あんこ」と名付けられたトカラヤギのメスの2頭は、母親から付かず離れず、元気いっぱい走り回ります。 17日は職員に抱えられながらたくさんの来…

クロツラヘラサギが来る干潟

(2017年 12月18日(月)放送 熊本県 宇土市) 日本一潮の干満による潮位の差が大きい有明海に面した御輿来(おこしき)海岸。 潮がひくと干潟が現れ美しい砂の紋様が浮かび上がる。 また、潮の干満差を利用してノリ養殖も盛ん。 カラフルなノリ養殖網がアー…