masami71の日記

熊本市在住の72歳の年金暮らしです

火災の虚報通報

今日も32度と蒸し暑い日が続いてます。
この3日間は30度を越えて、夏と違った暑さを感じます。
先日、お仕事で消防署に4人で打合せに行きました。
建物の避難誘導や消火栓・非常放送・火災報知器・防火区画などなど。
防火区画は建築課と絡みがあり、防火戸の説明をしてましたら・・・・
館内放送で火災発生と出場車両の指令放送がありました。
ただ、119番通報が普通ですけど、加入電話通報とありました。
火災が発生したら、消防署の電話番号を調べて消防署に通報するでしょうか。
「たぶん虚報」と小さな声で言われました。
仮に虚報でも、通報現場まで出場して確かめなければなりません。
119通報すれば、いたずらがばれると思って、一般電話に掛けるみたい
ですけど、残念?ながら電話番号はバレバレですよ。
その間本当の火災が起こったら大変なことになります。
本当に必要なら119番すると、どこからどの電話で通報したかすぐわかり
ますから・・・・携帯電話も。
打合せが終わって消防署を出るとき、出場車両の消防車が帰って来ましたので、
やはり虚報でした。
とにかく出場する時は、何十キロという装備を急いで着なければならないし
大変な作業です。
救急隊も忙しそうですね。
お昼前に帰署したら、10分位して出場指令が出て、女性隊員が
「うそー」と言って階段を降りて来ました。
たぶん昼食に取り掛かろうとしたのでしょう。