masami71の日記

熊本市在住の72歳の年金暮らしです

阿蘇の自然保護へ 特定外来生物のオオキンケイギクを駆除

06月02日 12時24分

阿蘇の自然環境を守ろうと、在来種に影響を及ぼす「特定外来生物」に指定されている植物、「オオキンケイギク」の駆除が行われました。
オオキンケイギク」は、この時期に鮮やかな黄色い花を咲かせる北アメリカ原産のキク科の植物です。
繁殖力が非常に強く、阿蘇の草原で育つ希少な植物などに悪影響を及ぼすおそれがあるため、環境省は「特定外来生物」に指定し、平成21年から毎年、駆除を行っています。
2日は職員ら7人が1日かけて阿蘇市内の14か所で作業を行い、午前中は住宅街などで壁や庭先に咲くオオキンケイギクを次々と刈り取っていました。
環境省によりますと、これまでの活動で、阿蘇市内に50か所ほどあったオオキンケイギクの生育地は、10か所程度に減っているということです。
環境省阿蘇くじゅう国立公園管理事務所」の藤田幸代さんは「阿蘇には草原という特別な場所があるので、その景観を守るためにも、もしオオキンケイギクを見つけたら一報いただくか、自身で駆除していただきたい」と話しています。